『ルパン三世シリーズ』でルパンの好敵手キャラとして登場する銭形警部。
原作ではクールで切れ者のハードボイルドキャラとして、アニメではコミカルな三枚目キャラとして描かれています。
アニメでルパンに逃げられている印象が強すぎて誤解されがちですが、銭形警部は実は優秀な刑事さんです。
銭形警部の魅力を掘り起こすため、本名やエピソードについてまとめてみました
もくじ:好きなところに飛べます
銭形警部の本名は銭形幸一?
原作7話「魔術師」にて“幸一(こういち)”という名前が出てきます。
原作64話「義賊部部員」では作者が以前に“幸一”と名付けたことを忘れて“平太郎(へいたろう)”という名前が付けられます。
これは担当さんも悪いと思いますが、昔の漫画あるあるですね!
映画『ルパン三世 ルパン対複製人間』では何故か“平次(へいじ)”となっています。
紆余曲折ありましたが、アニメシリーズでは「幸一」で統一されています。
銭形警部の名前の由来は?
「銭形」という苗字は野村胡堂『銭形平次捕物控』の主人公:銭形平次からきています。
銭形警部は銭形平次の6代目の子孫とされています。
ちなみにアニメでは7代目になっています。
はじめ作者モンキー・パンチは「平一」という名前を書いたのですが、文字が読みにくかったため「幸一」と誤植されたそうです。
また一部ではゼニガタアザラシからきているという説もあります。
べー👅#ゼニガタアザラシ#アザラシ#上野動物園 pic.twitter.com/OwML3mzv8t
— さかなお (@sakanao11) October 8, 2019
可愛い!
銭形警部の年齢は何歳?
原作では“年齢不詳”となっていますが、会話や身分証から推測することができます。
銭形警部29歳説
TVスペシャル『ルパン三世 バイバイ・リバティー』で銭形警部が身分証を提示するシーンがあります。
生年月日は1938年12月25日となっています。(1938年=昭和13年)
『ルパン三世』の連載が1967年なので、この情報を原作にあてはめると29歳となります。
意外と若い!
ただ、この銭形警部はルパンの変装だったので、絶対正しい保証はありません。
銭形警部45歳~52歳説
このあと21時より金曜ロードSHOW!(@kinro_ntv)にて、劇場版 第一作「#ルパン三世 ルパンvs複製人間」がモンキー・パンチ先生 追悼として放送されます。放送地域の皆様はぜひご覧ください。
金曜ロードSHOW!公式サイト:https://t.co/oIKfi4ixEX pic.twitter.com/0h24SQ1XpC
— アニメ「ルパン三世」公式 (@lupin_anime) April 19, 2019
『ルパンVS複製人間』では「もうすぐ定年」という台詞が出てきます。
『ルパン三世 カリオストロの城』では、ルパンが「さすが昭和一桁、仕事熱心」と言っています。
『カリオストロの城』の放映が1979年=昭和54年。
計算しますと、
- 昭和元年生まれなら52歳
- 昭和9年生まれなら45歳
警察の定年は原則60歳です。定年に一番近いのは52歳ですね。
・・・結構いっていますね。
ちなみにルパンは銭形警部の3歳下という設定があります。
『ルパン三世 カリオストロの城』の銭形警部が52歳なら、クラリスに「おじさま」と言われていたルパンは49歳ということになります。
まぎれもなく「おじさま」ですね!
銭形警部約41歳説
明後日よる9時から「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」❗ルパンさんとコナンさんの奇跡の共演✨…はもちろん、僕は銭形警部と目暮警部の奇跡の共演にもピョンピョンしちゃいますぅー😆銭形警部がお茶目で素敵なんです😊是非注目してみてくださいね⭐#ルパン放送45年 #ルパコナ pic.twitter.com/1m7vnokjvQ
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) October 5, 2016
『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』で銭形警部は目暮警部に友人と紹介されています。
同じ警部の役職ですし、年齢も近いのじゃないかと推察できます。(※完全に想像です)
なんとなく服装も似ていますしね!
目暮警部の生年月日は不明ですが、目暮警部の同期の中森警部は41歳です。
銭形警部が昭和元年生まれとして、連載開始の1967年の年齢を出すと、41歳となります。
…41歳説、なかなか有力ですね!!
余談ですが、バカボンのパパと同い年です。
銭形警部の裏設定はある?
正義感の強い熱血漢なイメージの銭形警部ですが、キャラクター設定においてモデルが存在します。
まとめてみました。
ルパンと銭形の関係
作者モンキー・パンチが大好きだった『トムとジェリー』を意識しているそうです。
トムとジェリーを何年かぶりにみたけど協力回は最高#トムとジェリー pic.twitter.com/k6Tf9p1s6W
— こう (@1995Kanahey) November 15, 2019
銭形警部がトム、ルパンがジェリーです。
まぁそんな感じですよね!
コミカルで賑やかな追いかけっこを作中に描きたかったようです。
銭形警部の風貌
アメリカの人気コミックで映画化もされている『ディック・トレーシー』をイメージしているそうです。
豪華キャストがコミック完全再現
映画『ディックトレーシー』 pic.twitter.com/MhPiZzU76G— Jam Kar (@JamKarnell) June 12, 2016
帽子をかぶってトレンチコートを着ている長身の刑事。まんまですね!
ちなみに銭形警部のトレンチコートはバーバリーだそうです。
お洒落さんですね!
原作の銭形警部はコミカルな一面もありますが、アニメの警部よりずっとダークで優秀なキャラクターとして描かれています。
個人的な見解ですが、原作の銭形警部は『レ・ミゼラブル』に登場する冷徹で犯人逮捕へ仄暗い情熱を抱くジャベール警部に雰囲気が似ているなと思っています。
帽子かぶってるひげのおじさんです↓
#レ・ミゼラブル
パンを1つ盗んだだけで19年も牢獄に入れられたジャン・バルジャン。仮釈放中に知り合った女性の娘コゼットを預かることに。
市民革命が起こるパリでコゼットは恋をする。コゼットを愛する若者の命をバルジャンが助ける。
ストーリー自体は単純だけど、裏に描かれた世界は辛い。 pic.twitter.com/DekDJJhwlO— tomo (@tomokokimura1) November 10, 2019
裏設定ではありませんが、『不二子という女』では峰不二子と肉体関係を持ったような描写があります。
お互いに利用してやろうという意図でのことですが、しかし!できればそういう雰囲気を出して欲しくなかったです!
銭形警部の強すぎるエピソードまとめ!
ルパンを逃がしてばかりのイメージがある銭形警部ですが、実は非常に優秀で多彩です。
人間業じゃない動きをするルパンを追い込むのですから、銭形警部の身体能力は半端ではありません。
印象的なエピソードをご紹介します。
次元に早撃ちで勝つ!
原作ルパンの傑作シーン。次元とのガンファイトに勝つ銭形警部。原作ルパンで特徴的なのは銭形警部が強いこと!一時期アニメで銭形警部はバカキャラ扱いされており、モンキー・パンチは「そういうキャラじゃない」と強く反発していた。 pic.twitter.com/zEF8LmRvIS
— 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) April 17, 2019
原作では次元以上の早撃ちを見せています。
しかも車を運転しながら、背中越しに打っているのです。
ゴルゴ13でも勝てないかもしれません。
縄付きの手錠で警察官10人以上をあっさり捕縛!
『ルパン三世 グッバイ・パートナー』で、諸事情でルパンと休戦協定を結んだ銭形警部は、ルパンを取り囲む現地警察十数人を縄付きの手錠を投げてあっという間に捕まえてします。
すご技でした!
ついでにプロペラ機操縦も余裕でこなしていました。
ライセンスを持っているのでしょうか?
銭形警部の多彩な一面をみられる映画です!
ルパン一味をタイマンで捕える!
ルパン三世PART2第57話「コンピューターかルパンか」で、五ェ門、次元、ルパンの順に一人ずつ手錠で捕まえてしまいます。
捕まった全員が「えっ!?」ってなっていて、コミカルかつ眼福な回です。
警察を辞める覚悟で挑んだことが、銭形警部の秘めたる能力を最大限発揮させたそうです。
化け物相手に背負い投げ!殴られてもほぼ無傷!!
『ルパン三世 血の刻印』で、怪人ハルクみたいになった敵を背負い投げで投げ飛ばします。
その後、殴られて数メートル吹っ飛ばされてツラそうな雰囲気を出しますが、退出するときはピンピンしていました。頑丈!
『ルパン三世VS名探偵コナン』では象も眠らせるコナンの麻酔針をくらって、30秒で起きています。
コナンに化け物扱いされていました。
ちなみに象が眠るぐらいの麻酔は、人間に打ったら普通に死ぬそうです。
・・・「毛利小五郎最強説」も浮上してきましたね!
『ルパン三世』のアニメ&映画を無料で見る方法
『ルパン三世』のアニメや映画を無料視聴する方法は、こちらの記事で解説しています!
『ルパン三世』のアニメを無料視聴する方法はこちら
まとめ
胸熱もいいところだろ#ルパン三世 #銭形 #とっつぁん pic.twitter.com/uAyKBtOOGr
— さゆ (@lupinjigenore) April 14, 2018
『ルパン三世』になくてはならない銭形警部ですが、コミカルなキャラクターの裏に隠された意外な優秀さにギャップ萌えを感じます。
作品毎に違う年齢や家族設定にこだわらず、その作品ごとの銭形警部の魅力を楽しんでいきましょう!