2020年冬ドラマとしてスタートした『テセウスの船』
『テセウスの船』とは、ギリシャ神話に出てくるお話の1つ。
そんな『テセウスの船』というタイトルに隠された意味はなんなのでしょうか?
タイトルに秘められた伏線や、由来などについて解説していきます。
『テセウスの船』1話を見逃してしまった人は、無料視聴する方法も参考にしてみてくださいね!
>>テセウスの船1話〜最終回まで見逃しフル動画を無料視聴する方法はこちら
『テセウスの船』の原作漫画も無料で読む方法がありますよ↓
もくじ:好きなところに飛べます
ギリシャ神話『テセウスの船』について簡単に解説
まずはじめに、元となるギリシャ神話の『テセウスの船』について簡単に解説します。
ドラマの冒頭シーンでも解説されていますが、一種のパラドックスのお話です。
テセウスがアテネの若者と共に(クレタ島から)帰還した船には30本の櫂があり、アテネの人々はこれをファレロンのデメトリウスの時代にも保存していた。このため、朽ちた木材は徐々に新たな木材に置き換えられていき、論理的な問題から哲学者らにとって恰好の議論の的となった。すなわち、ある者はその船はもはや同じものとは言えないとし、別の者はまだ同じものだと主張したのである。
出典:ウィキペディア
- 古い材料で作った船
- 新しい材料で作った船
この2つは形も名前も同じだが、新しい材料で作られたのなら、最初の船とは全く別のものになっており、同じ船とは言えないのではないか、ということ。
最終的に行き着く結論は同じ『テセウスの船』という部分は共通しているのですが、そこに行き着くまでの過程は全く別物ですよね。
材料も違えば、作った人も違う。作り方も違うかもしれない。
でも、最終的に作られるのは『テセウスの船』という部分は変わらない。
ある物体(オブジェクト)の全ての構成要素(部品)が置き換えられたとき、基本的に同じであると言える(同一性=アイデンティティ)のか、という問題である。
出典:ウィキペディア
『テセウスの船』の場合は、
オブジェクト・・・船
構成要素・・・船の材料(木材)
ということになります。
ちょっとややこしいですが、最終的にたどり着く結論をどこに設定するのか?という問題です。
- 『船』の色形が同じであれば、それは両者とも同じ『テセウスの船』と言えるのか?
- 作るまでの過程や材料が違えば、後から作った船は『テセウスの船』とは言えないのではないのか?
- 古い材料を使って作った船と、新しい材料を使って作った船は、どちらが『テセウスの船』になるなのか?
という疑問が発生するということ。
これは哲学的なものなので、どれが正解ということはありません。
『同じ』とするための『定義』をどれにするかによって、古い木材で作られた『テセウスの船』と、新しい木材で作られた『テセウスの船』が同じか、そうではないのかが決まるということですね。
『テセウスの船』のタイトルに込められた伏線や意味とは?
そんなギリシャ神話の『テセウスの船』ですが、ドラマ『テセウスの船』のタイトルとしてつけられた意味はなぜなのでしょうか?
『テセウスの船』のストーリーの内容と関連している
主人公の田村心は、父親である田村文吾が殺人犯として逮捕されてしまいました。
その後結婚した田村心ですが、妻である由紀が心の父親である文吾の無罪を信じていたたため、心は父が本当に殺人犯だったのか?確かめることにします。
すると、心は1989年、事件があった当時にタイムリープしてしまったのです。
タイムリープした先で、心は過去に殺されてしまった子供達が死なないように、色々と行動を起こします。
心がとった行動によって、
- 姉の田村鈴の顔に凍傷の跡が残らなかった
- 三島明音の失踪事件を食い止めた
などの変化が起こります。
この時点で、すでに過去の出来事が変わってしまっていますよね。
人間は、毎日何百通りもの選択を行なっていると言われています。
例えば、
朝一度で起きるか | 二度寝するか |
8時の電車に乗るか | 8時20分の電車に乗るか |
ランチにラーメンを食べるか | 牛丼を食べるか |
残業するか | 残業しないか |
今トイレに行くか | 我慢するか |
などなど、ちょっとした選択や、無意識下で下している選択も少なくありません。
その日々の選択1つが違うだけで、人生が大きく変わっているかもしれないですよね。
例えば、
- 前日に飲み会に誘われたけど断った
- いつもは二度寝してしまうけど、今日は一度で目覚めた
- 早く起きたからいつもの8時20分の電車じゃなくて、8時の電車に乗れた
- 8時20分の電車が事故で、大勢の犠牲者が出る大事故になった
と言う出来事が起きた場合、偶然が重なって自分が助かった『奇跡』と感じますよね。
でも、自分が助かる『奇跡』が起きるまでは、何度とない選択を行なっているのです。
前日に誘われた飲み会に参加していたら?
朝早く起きれずに、いつもの8時20分の電車に乗っていたかもしれないですよね。
もっと長いスパンで考えても同じことです。
- 中学時代違う部活に入っていたら?
- 別の高校を受験していたら?
- ブラック企業に就職していなかったら?
- 結婚していなかったら?
- 子供を生んでいなかったら?
過去の出来事1つが違うものになるだけで、あなたの人生は今とは大きく違っていたのかもしれません。
過去を変えれば未来は変わる
『テセウスの船』も同じで、心が過去にタイムリープして過去の出来事を1つでも変えてしまったら、未来は同じ世界ではなくなるということになります。
例えば、心が活躍して自分の父親が殺人犯になることを食い止めたとしましょう。
そうすれば、心やその兄弟は、その後幸せな生活を送ることができますよね。
でも、結婚して子供までできた妻の由紀と再び出会うことはできるでしょうか?
心は心に傷を負った青年ではなく、家族と幸せな生活を送った普通の青年に成長するはずですよね。
普通に大学を卒業して、夢だった教師になれる未来が待っているかもしれません。
そんな中で、妻である由紀と出会えることはできるでしょうか?
例え出会えたとしても、幼児期〜少年期〜思春期と、全く違う環境で育った田村心は、元々の田村心と同じ人間と言えるのでしょうか?
見た目が同じでも、性格や価値観が大きく変わっているかもしれません。
性格や価値観が違えば、再び妻の由紀と出会ったところで、恋に落ちるかはわからないですよね。
田村心という人間であることに変わりはありませんが、過去の1つの出来事が違えば、全く別の人格になってしまうかもしれないということです。
『テセウスの船』の結末の伏線
ギリシャ神話の『テセウスの船』をタイトルとしてつけた意味には、結末へ向けた伏線も隠されています。
ここからは結末のネタバレになるので、ネタバレしたくない方は読み飛ばしてくださいね。
『テセウスの船』の原作で突き止められた犯人は、
加藤みきお
という人物でした。
ドラマでの加藤みきおは、安藤政信さんが演じている、車椅子に乗った人物です。
テセウスの船。
安藤政信さんは
「あなたの番です」ではワニ飼ってたな。
ちょー意外でした。
今度はどんな役なのかな。
1話ではちょっとしか出てなかった。#テセウスの船 pic.twitter.com/HaTHj4AYiM— ネアルコ (@doramadaisuki11) January 22, 2020
加藤みきおが事件を起こした目的は、田村鈴(心の姉)を手に入れることだったのです。
加藤みきおの犯行動機は以下↓
- 三島千夏ちゃん殺害(パラコート)・・・好奇心からの殺害
- 三島明音ちゃん殺害・・・鈴をいじめたいたため、助けるため殺害
- 音臼小学校集団殺人・・・鈴のお父さんを排除するための殺人
なぜ鈴の父親である文吾を排除したかったのか?についてですが、これは鈴の発言が関係しています。
鈴は加藤みきおに対して、
「将来結婚するならお父さんみたいな正義感のある人」
と発言していました。
この発言を聞いた加藤みきおは、鈴の父親を邪魔と判断したのです。
理由としては、
鈴が憧れを抱いている人物=鈴の父親(文吾)
だったため、憧れの人物の排除が目的だったのではないかと考えられます。
鈴の父親(文吾)を排除するためには、殺人犯に仕立て上げればいいと考えたみきお。
加藤みきおは、そんな動機から集団殺人を実行し、鈴の父親である文吾を殺人犯に仕立て上げたのです。
鈴は別人になってしまった
その後、自分の思惑通り鈴の父親である文吾は殺人犯となり死刑が確定。
鈴を手に入れることができた加藤みきお。
しかし、鈴は父親が殺人犯になったことで世間からバッシングを受け、以前とは違う、暗い性格に変わってしまいました。
田村鈴という人物と一緒になることができた加藤みきおですが、加藤みきおがかつて好きだった、かつての明るい田村鈴はもう存在しない人物になってしまいました。
さらに、田村鈴は事件がきっかけで整形もしています。
明るく、純粋だった田村鈴が好きだった加藤みきおにとって、これは大きな誤算でした。
田村鈴は、過去の事件(自分の父親が殺人犯に仕立て上げられた)ことによって、性格が変わり、人格が変わってしまったのです。
戸籍上は『田村鈴』であることに変わりはありませんが、
- 性格も
- 顔も
変わってしまった田村鈴は、加藤みきおが好きだった田村鈴とは言えないですよね。
『テセウスの船』で例えるならば、2020年の田村鈴は、新しい木材を使って作られた船と同じです。
作られるまでの材料や過程(田村鈴の人格を形成する過去)によって、『田村鈴』という人間であることに変わりはありませんが、その『中身』は全く別のものになってしまったというわけ。
しかし、加藤みきおが殺人事件を起こさなければ、明るく素敵な田村鈴のままだったと思います。
そうなれば、おそらく田村鈴は加藤みきおのような歪んだ愛情を持った人間ではなく、もっと素敵な男性と巡り合い、一緒になる未来があったのかもしれませんね。
まとめ
以上!今回は『テセウスの船』のタイトルに込められた伏線や意味について解説しました。
犯人は原作と同じ人物になると想定されますが、ラストについては結末が変わる可能性もありそうですね。
今後の展開に期待していきましょう!
『テセウスの船』1話を見逃してしまった人は、無料視聴する方法も参考にしてみてくださいね!
>>テセウスの船1話〜最終回まで見逃しフル動画を無料視聴する方法はこちら
『テセウスの船』の原作漫画も無料で読む方法がありますよ↓