と言うことで今回は、2019冬ドラマとして、1月21日(月)21:00〜放送のドラマ『トレース〜科捜研の男〜』3話のあらすじとネタバレを紹介!
また、今後の考察やドラマの感想評判、見逃しを無料で見る方法についても紹介していきます!
『トレース〜科捜研の男〜』原作のネタバレや内容についてはこちらをチェック!↓

『トレース〜科捜研の男〜』の原作漫画を無料で読む方法はコチラをチェック!↓

もくじ
『トレース〜科捜研の男〜』3話あらすじ(ネタバレなし)
科捜研の真野礼二(錦戸 亮)は、絞殺されたものと思われる9歳の少女・松戸ココ(高松咲希)に関する鑑定を依頼される。
ココは、同級生の三島唯(稲垣来泉)と公園内の山林に基地のようなスペースを作って遊んでいた。夕方、唯は先に帰ったが、ココの母親から娘が帰宅しないとの通報があり、翌朝、ココは遺体となって発見されていた。死因は窒息死だった。また被害者の通う小学校付近では不審者の目撃情報もあったという。ノンナ(新木優子)とともに付着物のDNA鑑定などを行った真野は、被害者に暴行された形跡がないことを確認する。するとそこに、虎丸(船越英一郎)の先輩でもある刑事・鶴見茂(大地康雄)が現れる。鶴見は、20年前と10年前に起きた連続幼女殺人事件を追っており、今回のケースも犯行手口が酷似していることから情報を求めにきたらしい。実は鶴見たちは、10年前に被疑者として西内智幸(池内万作)をマークしたが、証拠不十分で逮捕出来ずにいた。その西内は、ココも時々訪れていた児童館のボランティア職員だった。
虎丸は、ココの両親・志津香(松本若菜)と直樹(永岡佑)に会いに行く。だが、志津香と直樹は、お互いに責任をなすりつけ、ケンカを始めてしまう。
そんななか、真野たちは証拠を求めて臨場に行く。そこで、木の枝が折れていることに気づいた真野が周辺を調べると、タバコの吸い殻が落ちていた。吸い殻から採取した検体のDNA型は、西内のDNA型と一致し…。
引用:フジテレビ公式
『トレース〜科捜研の男〜』3話の見逃し動画を無料で見る方法はある?
と言う方でも安心!
『トレース〜科捜研の男〜』3話は無料で視聴する方法があります!
『トレース〜科捜研の男〜』の3話を見逃してしまった人や、もう1度見たいと言う人は、無料で見る方法の記事を参考にしてみてくださいね↓

『トレース〜科捜研の男〜』3話ネタバレ
続いては、『トレース〜科捜研の男〜』3話のネタバレを紹介していきます。
ここからは【ネタバレあり】なので、ネタバレしたくない方は閲覧注意です!
少女の絞殺遺体が発見
山林で、松戸ココという少女の遺体が発見されます。
ココの遺体にはロープで首を締めた跡が残っており、暴行目的などで殺害された可能性が高いと見て捜査を進める虎丸たち刑事。
しかし、ココの身体に性的暴行の跡はなく、幼児愛者が捜査対象から外れます。
連続少女殺害事件との関与
虎丸と真野たちが事件について話していると、そこに虎丸の先輩刑事の鶴見が現れます。
鶴見は、20年前と10年前に起きた連続少女殺害事件と、今回の事件の犯人が同じではないかと睨み、捜査に加わることになります。
連続少女殺害事件と言っても、犯人は捕まっておらず、被疑者として捜査線上に上がった西内という男が犯人だと断言する鶴見。
しかし、ココの遺体からは西内のDNA型は検出されませんでした。
現場に西内のタバコの吸い殻が・・・
真野と虎丸たちが臨場へ行くと、そこには鶴見の姿が。
そして、現場でタバコの吸い殻を見つけます。
犯人の物と思われたタバコの吸い殻から、西内のDNA型が検出され、西内は事情聴取されることに。
現場には三島唯の姿が
何か手掛かりがないか、再度現場へ行く真野とノンナ。
するとそこには、事件当日にココと一緒に遊んでいた三島唯という少女の姿がありました。
唯は、「ココちゃん、ごめんね」と声をかけ、お菓子を供えます。
その様子を見ていたノンナが声をかけますが、「警察」と言った途端、逃げるように現場を後にする唯。
そして、真野は現場の木の枝が折れていることに気がつきます。
西内のタバコの吸い殻は偽証証拠だった
真野が西内のタバコの吸い殻を詳しく調べると、吸い殻が濡れていることが発覚します。
塩素がついていることから、水道水に触れたと思われる吸い殻。
そのため、現場に落ちていたのではなく、後から誰かが現場にわざと置いたという可能性が出てきました。
真野が鶴見に詰め寄ると、鶴見はどうしても西内を逮捕したくて、わざと吸い殻を置いたと白状します。
鶴見は証拠偽証で逮捕され、虎丸も「刑事としてあってはならないことをした」と失望します。
その後の取り調べで、虎丸は鶴見から連続少女殺害事件のメモを渡されます。
そこには、10年前と20年前の少女殺害事件の概要がびっしりと書き込まれていました。
虎丸は鶴見の思いを真野たちに伝え、連続少女殺害事件との関連性や手掛かりについても調べて行くことに。
10年前の事件の動画を検証
真野たちは、10年前に殺害された少女と、事件当日に一緒に歩く不審な男性を捉えた動画を見ます。
その動画は、カップルが偶然撮影したもので、男のジーンズや靴などしか映っていませんでした。
しかし、真野はジーンズの縫い目の跡から、西内が所持していたジーンズと照合できると言います。
そして、真野が照合を始めると、なんと、西内の持っていたジーンズと、映像に映し出されたいたジーンズの”指紋”のようなものが一致。
虎丸たちは10年前の少女殺害事件について、西内を逮捕することができました。
西内はその後の取り調べで、20年前の少女殺害についても自白し、過去の事件は解決に導くことができました。
ココの身体から女性の血液DNAが検出される
ココの遺体や衣服には、目に見える血液がなかったため、ルミノール検査をしていませんでしたが、真野が遺留品をルミノール検査すると、そこから微量な血痕が発見されます。
そして、その血痕は女性の物と判明。
さらに、ココの身体は、背中側しか汚れておらず、足に至っては靴下がほぼ汚れていない綺麗な状態でした。
そのことから真野たちは、ココは犯人に脚を引きずられて運ばれたと推測します。
脚を引きずってしか遺体を運べなかった犯人とは・・・
ココの遺留品に付着していた女性の血液。
そして、ココの軽い体を引きずってしか運べなかった犯人・・・
真野たちは、ある1人の女性にたどり着きます。
それは、三島唯でした。
ココが秘めた思い
事件の日、松戸ココは、三島唯と一緒に山林の中で遊んでいました。
「先に帰るね」と言う唯に、「もう少し一緒にいよう」と言うココ。
そしてココは、「お父さんとお母さんが仲直りする方法を思いついたんだ」と言います。
ココの両親は仲が悪く、ココは家に帰りたくなかったのです。
そして、ココは自殺をするフリをして両親を仲直りさせると言う方法をネットで見つけ、その練習をすると言い始めたのでした。
ロープを木に結びつけて、首にかけるココ。
首にロープをかけた後、結びつけていた木の枝が折れてしまいます。
その拍子に、ロープは首を絞め、唯が助けようとしますが、どんどん首を絞めつけるロープ。
そしてそのまま、ココは死んでしまったのです。
唯は怖くなり、見つかったら自分も警察に捕まると思ったため、ココの体を引きずって、見えないところへ運んだのでした。
ロープや衣服についていた血は、ロープを解こうとしたときにできた傷から出た血だったのです。
ココの死の真相を知った両親
三島唯が全て話したことで、ココの両親はココの死の真相を知ることができました。
「私たちのせいで・・・」と悔やみ悲しむ両親。
しかし、真野は「知らなくていい真実なんてないんだ」と・・・
>>次週へ続く
『トレース〜科捜研の男〜』3話の考察と今後の予想
『トレース科捜研の男』3話が放送されましたね!
今回のお話でも、またまた泣いてしまいました・・・
これ、ココちゃんのご両親は、その後どんな気持ちで生きていくんだろう。
自分が親だったら辛すぎるなあと、見ていて感情移入してしまいました。
だって、自分たちがケンカばかりしていたせいで、子供が犠牲になってしまったんですよ・・・
虐待をしていたわけでもなく、子供を愛していたのに。
でもそれは、間接的に子供を虐待していたことになるのかな・・・
辛くなるお話ばかりですね。
しかし真野は、「知らなくて良い真実なんてない」と。
真野は自分自身に起きた過去の事件について真相を知りたいんですよね。
家族を殺したのは本当は誰だったのか・・・?
真野の家族の事件の真相が明らかになるのは、まだまだ先なのでしょうか・・・
『トレース〜科捜研の男〜』3話感想と評判
最後に、『トレース〜科捜研の男〜』3話の感想と評判を紹介していきます!
ドラマ「トレース~科捜研の男~」#03 は悲しい結末だった。ストーリーでは幼い2人の女児が雑木林の秘密基地で遊んだ時に起った事故。再び現場検証をしていた科捜研に聞こえた、弔いに来ていた女児の1人が「ごめんね」と言った時点で予想出来てしまった。こどもの心理についても描写しているのが良い
— Tom Hills*2.2【関東】女子流フリーライブ&New SGリリイベ (@TomHills_TGS) January 25, 2019
トレース~科捜研の男~.3
悲しい結末だった。
あんなに小さな子どもがそんなこと考えるんだと思った。今回は虎丸さんのいい所も出ていて◎
沢口ノンナさんの亡くなった方に対する思いとかがゆんぴょの表情ですごく伝わってきて、、
なんか色々な事を考えさせられるドラマだなぁ。 pic.twitter.com/hSdswsrYMD
— ︎あ み. (@erikaaaa_0109) January 24, 2019
#トレース 3話。もし子供が産まれたら、高校生くらいまでパソコンは禁止にさせようと誓った回。犯人を捕まえたい気持ちはわかるが、証拠捏造はダメ絶対!時間帯が違ったら、もっと楽しめていたのかなと3話を見て思う。科捜研の男ではなく、役の分量的には「トレース 科捜研と船越」
— 明日菜子 (@asunako_9) January 23, 2019
https://twitter.com/MS7AERODAISUKI/status/1087707021409804288
トレース科捜研の男 第3話
両親の離婚寸前の両親を仲直りさせるための自殺の真似事の練習で事故死。子供の親を思う力って大切だけど無力で儚い。人の死を目の前で目撃した人は心の傷が深く残る。
— Masami (@masa34633569) January 22, 2019
https://twitter.com/eyn2fuwari8/status/1087662824074035200
トレース科捜研の男ってドラマ普通におもしろい
— よしかい (@jlaki82AOrqs37A) January 22, 2019
昨日の『トレース 科捜研の男』は、あまりにも救いがなさ過ぎる。あの女の子は生涯トラウマを抱えることになるだろう…
— iiiともろー (@goemonbo) January 22, 2019
『トレース〜科捜研の男〜』のキャストの演技の評判についてはこちらをチェック!↓

まとめ
今回は、
- 『トレース〜科捜研の男〜』3話あらすじ
- 『トレース〜科捜研の男〜』3話見逃しを無料で見る方法
- 『トレース〜科捜研の男〜』3話ネタバレ
- 『トレース〜科捜研の男〜』3話考察と今後の予想
- 『トレース〜科捜研の男〜』の感想評判
について解説しました!
『トレース〜科捜研の男〜』1話〜最終回まで更新中のあらすじ・ネタバレ記事も参考にしてみてくださいね!↓

