ということで今回は、『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』8話のあらすじとネタバレ、そして、今後の考察や感想評判も紹介していきます!
もくじ:好きなところに飛べます
『リーガルV』8話のあらすじ
まずは、『リーガルV』8話のあらすじを紹介していきます!
元弁護士・小鳥遊翔子(米倉涼子)が率いる「京極法律事務所」は集団訴訟で勝訴したのを機に、相談者が次々と詰めかけて大繁盛。そんな中、翔子はかつて弁護していた受刑者・守屋至(寛一郎)と1年ぶりに面会する。実は、公園でNPO法人「貧困を救う会」の幹部職員・市瀬徹(夙川アトム)を殺害した至は1年前、自らも罪を認め、懲役9年の実刑判決を受けていた。しかし弁護していた当時から、至の証言にどうも不自然さを感じていた翔子は、この事件の奥には“隠された何か”があると直感。それを探ろうとしていたのだ!
弁護士・青島圭太(林遣都)から事情を聴いた「京極法律事務所」の面々は、翔子のために一肌脱ごうと決意。一丸となって、事件の背景を洗い直そうとする。ところがその矢先、「Felix & Temma 法律事務所」の代表弁護士・天馬壮一郎(小日向文世)の差し金で、弁護士会から「京極法律事務所」に業務停止処分の可能性を記載した警告書が届く。しかもその直後、翔子がこつ然と姿を消してしまったのだ! 翔子を失った「京極法律事務所」のメンバーは一人、また一人と去り、とうとう青島だけが残るという最悪の事態に追い込まれ…!?
一方、「Felix & Temma 法律事務所」の弁護士・海崎勇人(向井理)は、弁護士資格を剥奪された翔子から至の事件を引き継いだ白鳥美奈子(菜々緒)に、当時のことを再確認。そんな折、海崎は「貧困を救う会」の代表・大峰聡(速水もこみち)に“意外な人物”が歩み寄る姿を目撃し…!
徐々に浮き彫りになっていく、とんでもない真実。一体なぜ至は殺人事件を起こし、翔子は弁護士資格を失ってしまったのか!? そして、解散危機に陥った「京極法律事務所」の運命とは…!?
『リーガルV』8話では、翔子が以前担当していた事件について明らかに・・・!?
そろそろクライマックス。どんな展開になるのか楽しみです!
『リーガルV』8話のネタバレ
ではでは、気になる『リーガルV』8話のネタバレを紹介していきます!
ここからは【ネタバレあり】なので、ネタバレしたくない方は閲覧注意です!!
翔子は守屋に会いに刑務所へ。
するとそこで天馬と遭遇します。
「もう1年も前の事件、しかも、本人が殺人を認めているのに、いったい何を?」と聞く天馬。
しかし翔子は何も答えず・・・
その頃青島は、京極法律事務所のメンバーに、翔子が担当していた守屋の事件について話します。
守屋は1年前、ベンチで隣に居合わせた初対面の男性を包丁で刺して殺害したのだ。
当時守屋は仕事を失くし、隣の男性から「何の能力もない無能な人間」とバカにされたことに腹を立てたのだとか。
明らかに守屋が殺害した殺人事件で片付いているのですが、翔子は事件の裏に何かがあると思っており・・・
そして翔子は守屋と面会をすることに。
「あなた、人を殺してるのに他人事みたいな言い方するわよね。しかも、なんで事件の場所に行ったの?家からも離れてるのに。」
守屋に事件のことを聞きますが、「その話をするなら帰れ」と言われてしまう翔子。
事務所に戻った翔子は、理恵からある手紙を受け取ります。
そこには、『小鳥遊翔子が非弁行為を行っている。』と書かれており・・・
本格的に天馬が翔子を潰しにかかってきたのだ・・・
京極が変わって天馬の元へ行き、「小鳥遊さんはただの管理人です。」と訴えますが、「いい加減気づかれたらどうですか?彼女は弁護士資格を取り戻すためにちょろちょろ動き回って。あなたたちはそれに利用されているだけです。事務所を続けたいのなら、彼女を切り捨てるべきですよ。」と言われてしまい・・・
その夜白鳥と海崎はデートをすることに。
嬉しそうにする白鳥でしたが、海崎は1年前に翔子が担当した事件について調べろと言います。
翔子はヤクザに賄賂を渡すところを週刊誌に撮られ、弁護士資格を失ってしまったのでした。
「海崎先生はなんでそこまで・・・まさか小鳥遊翔子のことが・・・?」
「僕の役目のためだ。そう言ったら君は協力してくれる?それと、天馬先生に告げ口するな。」
その頃京極法律事務所では、守谷に殺されたNPO法人「貧困を救う会」の幹部職員・市瀬徹についての話をしていました。
当時、市瀬が幹部職員を務めるNPO法人が、ヤクザとの繋がりがあるという噂がありました。
そのため翔子は繋がりがあると言われているヤクザに接触したのでした。
そこへ、京極が帰ってきます。
「天馬先生は本気だよ。」と、翔子を辞めさせろと言われたことをみんなに伝えると、大鷹が翔子をクビにするべきだと言い始め・・・
翌日、青島が事務所へ来ると、翔子の置き手紙が・・・
『暫く旅に出ます。探さないでください。』
すると、明や理恵、馬場や京極も、「小鳥遊さんがいないなら辞めます。」と言って、事務所を出て行ってしまいます。
天馬の元に、京極法律事務所が解散したという情報が入ってきます。
その頃翔子は、青島から事務所が解散したという留守電を聞き・・・
京極や大鷹、理恵、明、馬場は、転職や独立、出世などそれぞれの道を歩み始めていました。
その頃海崎と白鳥は、例のNPO法人の代表、大峰聡について調べていました。
大峰は母子家庭で育ち、自身も貧困家庭で育ったことから貧困に悩む子供達に手を差し伸べてきたのだとか。
しかし、そこには天馬も現れ・・・
「なぜ天馬先生がここに・・・?」
「丸山先生(大峰を応援している国会議員)と天馬先生は周知の仲ですから。」
「大峰との間にも何かあるかもしれない。」
するとそこには青島の姿も・・・
青島はその日撮影した写真などを翔子に送信していました。
その頃翔子は旅館に。
するとそこの見習いの中居さんに話しかけます。
「偽名を使ってるのはどうして?」
その見習いの中居さんは、守谷の妹:守谷未久だったのです。
「偽名を使ってたから、あなたのこと探すの苦労したのよ。」と言う翔子でしたが、美久は怒って仕事に戻ってしまいます。
その頃鉄道バーでは、青島と理恵が殺された市瀬について話します。
市瀬はNPOを渡り歩いて、貧困児童の出生の秘密をバラすと脅して、募金を着服していたのだとか。
するとそこには、明と馬場も。
全員バラバラになっても翔子のために事件について調べていたのでした。
守谷は幼い頃に両親を亡くし、妹の美久と施設で暮らしていたのです。
そのため、市瀬と守屋は初対面ではなかったのでした。
4人が事務所に戻ると、そこには大鷹も。
大鷹はNPOと接触していたと思われるヤクザについて調べており、やはりNPOとヤクザの間に繋がりが見つかりました。
青島は守屋の所へ。
「どうして嘘をついたの?」と聞くと、「どうでもいいだろ。」と投げやりな態度をとる守屋。
「少しは小鳥遊さんのことを考えろ。君のために弁護士資格を失ったんだよ。今だって、君のために戦っているんだ。」と言いますが、「もう来ないでくれ。」と言われてしまい・・・
こんな時、小鳥遊さんだったらどうする・・・
すると、刑務所の外には翔子が。
「どうしても伝えたいことがある」と言う翔子。
「妹さんに会いに行ってきたわよ。大学を辞めてたわよ。」
すると、驚く守屋。
「兄貴が殺人犯になったのよ?幸せに暮らしてるとでもだれかに言われてた?彼氏とも別れて、今は偽名を使って旅館で働いてる。」
「何のために俺は・・・」
「あなたは、1番悪い奴を喜ばさせただけなのよ。」
「1番悪い奴・・・」
「あなたに殺しをさせたやつよ?もう隠す必要なんてないじゃない。1番守りたかった妹さん守れなかったのよ?」
「妹は、あの人のおかげで大学も入れて、道も開けた。だから、一生懸命働いた。」
その男とは、NPOの代表、大峰だったのです。
当時守屋は、市瀬のことを大峰から聞かされます。
警察に言えば子供達の秘密をバラされる。
そして、守屋をヤクザに引き合わせた大峰は、妹を弱みに守屋を脅して殺しをさせることに。
「あの時それを言ってくれたら、刑期がどれだけ短くなっていたか・・・あなたは大峰に脅迫されて、妹さんを助けるために罪を犯したの。加害者でもあるけど、被害者でもある。私と戦わない?本当に悪いやつと。」
すると守屋は、「鍵があります。」と言い・・・
その頃Flex&Temma法律事務所では、海崎は天馬の秘書から京極法律事務所がまた活動を始めたことや、大峰と天馬のつながりを調べていると聞かされます。
そしてその頃白鳥は、天馬の肩に触れ、「糸くずがついています。」と言いますが、実は髪の毛をとっていて・・・
大峰のNPOの集会に来ていた天馬。
するとそこには翔子も・・・
天馬は「君を必ず弁護士に戻してみせる。だから、これ以上暴く必要はないんだ。」と翔子に告げます。
しかし翔子は「天馬先生も、変わってなかったですね。弁護士の信念を持たなければならない、それを曲げてはいけない。天馬先生の言葉に、私は影響を受けました。あの時もいまも、先生は自分の道を進み続けています。」と答え・・・
京極法律事務所に京極が戻って来て、重要な情報を持って来ます。
なんと、天馬と大峰の母親は帝国大学の卒業生で、接点があったのだと言う。
そしてその頃Flex&Temma法律事務所でも、白鳥が天馬のDNA鑑定の結果を海崎に見せ・・・
その夜、天馬を被告とする訴状が届きます。
「小鳥遊翔子から、1年前に弁護士資格を失ったことに関する損害賠償を求める民事訴訟です。」と伝える白鳥。
すると海崎は「僕が被告代理人を務めましょうか?天馬先生と大峰代表の関係も暴かれるかもしれませんよ?」と言い・・・
その頃京極法律事務所では、「損害賠償金はいくらですか?」と聞かれ、「1円。この裁判では、真実を明らかにすることが目的なの!」と答える翔子。
果たして天馬との訴訟に勝つことはできるのか・・・?
>>次週へ続く
『リーガルV』今後の考察は?
『リーガルV』8話のネタバレを紹介しましたが、『リーガルV』は今後どのような展開になっていくのでしょうか?
今後の考察をしていきましょう!
次週はついに天馬と翔子の対決・・・!
天馬と大峰はきっと親子なんでしょうね〜DNA鑑定をするくらいですから・・・。
天馬の隠し子っていうことなんでしょうか?
自分のことを捨てた(?)天馬の弱味を、大峰が何か握っているのかもしれませんね。
しかも、大峰の悪事が暴かれ、さらに天馬との関係が公になれば、天馬の事務所も危うい状況に・・・
天馬はそれを恐れて翔子を潰そうとしていたということですね・・・納得!
翔子なら絶対に勝てると思いますが、どんな手を使うのか?
それは次週でのお楽しみですね!
『リーガルV』8話の感想・評判
最後に、『リーガルV』8話の感想・評判を紹介していきます!
リーガルVが来週で終わってしまう・・・ポチとポチを演じる林君が見られなくなってしまうのが悲しい。
— 吉田 かおり (@blue39611) December 6, 2018
ドラマはまず観ないのだけど、リーガルVだけは超面白くてみてる。
ワシも1度法廷に立ってみたいわ〜— がるる Out of Base (@outofbase) December 6, 2018
https://twitter.com/detoshi2foot/status/1070677509757267969
そういえば今日の「リーガルV」は、前髪が特徴的なお方がいつもよりも多かったような…。
次回、海と青の対決はあるのかな(ニッコリ)?— tsukinohana (@tube_rosa) December 6, 2018
リーガルVは来週終わってしまうんだ…。ちょっともったいないかあ。シーズン2を期待するけど、主人公が法廷に立てないという制約がどうなんだろう…。
— 東京バウアー24 (@8951NBF) December 6, 2018
https://twitter.com/OLAF26792721/status/1070676226975485952
まとめ
今回は、
- 『リーガルV』8話のあらすじ
- 『リーガルV』8話のネタバレ
- 『リーガルV』今後の考察は?
- 『リーガルV』8話の感想・評判
について解説しました!
『リーガルV』8話を見逃してしまった人は、無料で見る方法もあるので参考にしてみてくださいね!

↓↓『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~』1話~最終話までネタバレ・感想記事を更新中!↓↓
