2020年4月から『キングダム』のアニメ3期が放送されますが、内容は原作のどこからどこまでになるのでしょうか?
今回は、『キングダム』アニメ3期の放送は漫画の何巻から何巻まで?
また、アニメ3期で放送される内容のネタバレを紹介していきます。
『キングダム』アニメ3期は漫画のどこからどこまで放送?
キングダムのアニメ第2期が2020年4月から始まりましたが、第2期では秦が重要な軍事拠点となる山陽攻略に成功したところで幕を閉じました。
第3期では今回のアニメのテーマにもなっているように、コミックス24巻から33巻にわたる合従軍編が放送されることになりそうです。
秦の山陽攻略に危機感を覚えた趙国の切れ者軍師・李朴が大きな勝負に打って出ます。
李牧の呼びかけの下に、秦の中華統一を阻止するため楚の宰相である春申君を総大将とする趙・楚・魏・韓・燕・斉の6か国から成る連合軍が結成され、秦に侵攻してくるところから始まることが予想されます。
次々と要地を奪われていく中、徐々に王都へと近づいてくる合従軍から国を守るため、秦は国門である「函谷関」に国が誇る全戦力を集結させます。
様々な戦略を駆使し、侵略から国を守り抜くまでの戦いが今回放送されるのではないでしょうか。
主人公の信はこの大きな戦の後に「3千人将」に昇格することになりますので、その目まぐるしい活躍も大きな見どころとなるでしょう。
『キングダム』アニメ3期の内容ネタバレ!
ここで第3期のあらすじを追っていきたいと思います。
秦を滅ぼすために侵攻してきた6か国による合従軍ですが、侵攻前に斉が離脱する事態が起きていました。
これは外交の役割を持つ秦国・呂氏四柱の一人である蔡沢による斉王説得が功を奏したためです。
その結果5か国による合従軍が秦に攻めてくることとなりましたが、瞬く間に秦の要地を攻略し遂に敵は秦の国門「函谷関」に姿を現しました。
ここを突破されることは戦の敗北、すなわち秦国の滅亡を意味します。
国の存亡危機に、秦国が誇る全戦力が函谷関に集結し、国を護り抜く戦いが始まりました。
戦いの序盤、信の率いる飛信隊は敵軍と交戦中の麃公軍の援護をしたことによって麃公から一目置かれることになります。
そして信は趙国軍の将軍・万極を倒すことに成功しました。
かつて秦の六大将軍の一人であった白起が、40万人の趙の投降兵たちを生き埋めにした「長平の戦い」がありましたが、その遺族と遺児のみで編成されているのがこの万極軍でした。
怨念に苦しむ万極の死に際に、信は二度と長平の時のようなことは起こさせないと約束します。
一方、王騎軍副官として長年にわたり王騎を支え続けた将軍・騰は、圧倒的な強さで楚軍・第一将軍の臨武君を撃破しました。
函谷関の国門上に配置されたのは老将・蒙驁と張唐、そして注目すべきは野盗集団を率いる異色の将軍・桓騎の3人です。
桓騎は持ち前の機転を活かし敵軍の井闌車(せいらんしゃ)を破壊し、韓軍総大将の成恢による毒ガスを喰らって瀕死の張唐を引き連れ地上に降り立ちます。
桓騎の計らいにより張唐は成恢を撃つことに成功し、望み通り戦場でその命を終えることになったのです。
最後に張唐の望みを叶え、息絶え落馬しそうになった張唐を支えた桓騎に初めて人情のようなものが見えました。
オルド率いる燕軍と交戦中の王翦軍は、突如敵の前から姿をくらまし敵を翻弄します。
函谷関の裏側にある大断崖まで敵軍を誘導し、背を撃つことによって燕軍の主力軍を壊滅状態に陥れます。生き残ったオルド軍は王翦軍が再び姿を消したことに気がつきます。
王翦軍の急襲に備え、砦の中で身動きが取れなくなります。
敵軍に函谷関裏の山を越えさせず、咸陽に攻め込まれないようにするという自らの役割を王翦は見事に果たしたのでした。
蒙武は激闘の末、楚軍総大将・汗明を打ち破ります。
楚軍の第2将軍である禍燐は2人の戦いの隙をついて自身の弟に蒙武の背後を撃つよう命じます。
企みに気づいた蒙武の息子である蒙恬は、何とかそれを阻止することに成功しますが重症を負ってしまいます。
これに激高した蒙武の一撃が汗明の致命傷となりました。
次々と敵の将軍たちを撃破し勝利は目前かと思われましたが、禍燐軍が函谷関前に急襲をかけ、一転秦軍は開門の危機に追い込まれます。
ところがここで姿をくらましていた王翦軍が出現し、再び「盾」としての大きな役割を果たしたのです。
その後しばらく函谷関では膠着状態が続くことになりますが、軍師・李牧はひっそりと合従軍を離脱し、約4万にも及ぶ独自の軍を引き連れ別ルートから王都・咸陽を目指していました。
このままでは咸陽が戦場になり多くの民が犠牲になってしまいます。麃公はそんな動きを感じ取り、信たち飛信隊とともに追跡を続け李牧の足止めに成功しました。
ところが、そこに手強い強敵である自らを「武神」と名乗る男・龐煖が現れます。
麃公は自らが足止め役を買って出、信たちに前進するよう命じました。
撃たれた麃公に背を向け、飛信隊は咸陽の手前にある城・蕞(さい)に辿り着きます。そこで目にしたのは国王・政の率いる軍隊でした。
秦を守るため政自らが戦地に乗り出したのです。麃公の死に憔悴しきっていた信は政のおかげで元気を取り戻しました。
蕞(さい)では戦力不足を補うため、民衆を戦争に参加させることになりました。
国王・政は自ら民衆に語りかけ士気を高めます。
こうして女性子供も皆一丸となって国を守るための最後の戦いが始まりました。
李牧と龐煖率いる敵軍から蕞を守りきることができなければ、この先にある王都・咸陽への敵軍の侵入は避けられません。
信は南壁の将として重大な任務を引き受けました。
戦いが長引く中、遂に国王・政は負傷してしまいますが、それでも強い意志で戦地に立ち続けます。
李牧の夜襲策などにより戦力は徐々に削られていきます。
蕞を守る戦いの7日目、遂に李牧軍が防壁を突破し場内に進入してくる事態となりました。
疲労が限界に達した民衆たちはその様子をただ茫然と眺めるだけしかできません。
もうここまでかと諦めかけたその時、信じられないような奇跡が起きました。
女王・楊端和率いる山の民が援軍に現れたのです。
実は秦王・政は山の民に援軍要請を送っていました。山の民は山界を遠征中で北方の大勢力と大戦の真只中でしたが、秦国の危機に急いで駆けつけてくれたのです。
山の民は圧倒的な強さで李牧軍を蹴散らし、瞬く間に形成が逆転しました。
やがて山の民の前に龐煖が現れ対峙しますが、信が楊端和に龐煖と戦うのを自分に譲ってほしいと願い出ます。
こうして信と龐煖の戦いが始まりましたが、信の体力はもう限界を超えています。
それでも何度倒れても強い精神力で立ち上がり、遂には龐煖に傷を負わせることに成功しました。
このまま信が、龐煖を倒してしまうのではないかと思われましたがここで一時休戦となりました。
戦の敗北を悟った李牧は直ちに全軍撤退を命じ、龐煖もしぶしぶ引き上げて行きました。
李牧が合流した合従軍は函谷関から完全撤退しその足で合従軍を離脱した斉国に攻め入ろうとしますが、蒙武がこれを猛追し結局斉を落とせず合従軍は解散することとなりました。
激しい戦いが終わって一月後、秦の王都・咸陽ではこの度の合従軍との戦いを勝利に導いた武将たちを表彰する「論功行賞」が開催されました。
要所を守り抜いた7将軍たち、中でも楚軍総大将を倒し合従軍を猛追し解散に至らせた蒙武には最も栄誉ある特別大功が授けられました。
この7将軍に続き、国王・政は3つの特別功があることを発表しました。1つは蕞を守り抜いた一般市民たち、2つは秦を救うため援護にかけつけた山の民に、そして最後の3つめは信に授けられました。
悪名高き趙の将軍・万極を倒したこと、麃公とともに李牧軍の足止めを行ったこと、最後の砦となった蕞を先頭に立って守り抜いたこと、龐煖と一騎打ちをして撃退したことなどその大きな活躍が評価され、信は「3千将」へと昇格し大将軍にまた一歩近づくことになりました。
『キングダム』のアニメの見逃しや原作漫画を無料で読む方法
『キングダム』のアニメを見ている方は、原作漫画も読みたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
『キングダム』の原作漫画を無料で読む方法は、こちらで解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね↓
ヤングジャンプで読んでいる方は、ヤングジャンプを無料&安く買う方法はこちらで紹介しています↓
『キングダム』アニメ3期の見逃しや、過去の『キングダム』シリーズを無料視聴したい方は、こちらを参考にしてみてください↓
『キングダム』アニメ3期や過去シリーズを無料視聴する方法はこちら
まとめ
以上、今回は『キングダム』アニメ3期はどこからどこまで放送する?そして、3期アニメの内容をネタバレしました!
原作漫画がどのように映像化されるのか?『キングダム』のアニメの放送に期待しましょう!