ということで今回は、2018夏ドラマ「チアダン」に出演中の新木優子さんのアイメイク方法やすっぴん、新木優子さんが使っている化粧品やカラコンについて解説していきます!
もくじ
新木優子のプロフィール
まずは、新木優子さんのプロフィールを紹介します!
生年月日 | 1993年12月15日(24歳) |
---|---|
身長 | 165cm |
血液型 | A型 |
職業 | モデル・女優 |
事務所 | スターダストプロモーション |
新木優子さんは小学5年生の時に、原宿の竹下通りでスカウトされ芸能界入り。
その後ファッション誌「non-no」の専属モデルとして活動されています。
ファッション雑誌「non-no」では看板モデルとして活躍し、最近ではファッションブランド「SLY」や、高級ブランド「Coach」のモデルとしても活躍しています。
「韓国ハーフ」と噂されていますが、実際にはお父さん・お母さん共に日本人の、純日本人のようです!
モデルとしてだけではなく、女優としてドラマや映画にも出演しており、最近では「トドメの接吻」や、「劇場版コードブルー」などにも出演されています!
また、2018夏ドラマ「チアダン」にも出演しており、今ブレイク中の若手女優になります!
新木優子さんの「チアダン」での役どころや、過去の出演ドラマについてはコチラ↓

新木優子のアイメイク方法は?
モデルとしても、女優としても大活躍中の新木優子さんですが、ファッションショーやドラマ、そして普段のインスタグラムなどで見せるさまざまなメイクが気になっているという方も多いのではないでしょうか?
新木優子さんのアイメイクは、いったいどんなアイメイク方法なのでしょうか?
新木優子さんのアイメイク画像から、アイメイク方法を紹介していきます!
新木優子の基本のアイメイク方法
まずは、新木優子さんの基本のアイメイク方法を紹介していきます!
新木優子さんは、ランウェイや雑誌の撮影などの際には派手メイクをすることが多いですが、普段のインスタグラムの写真やドラマの中では、薄くてナチュラルなメイクをしていることが多いですよね。
アイメイクのポイント①ウェット感
新木優子さんの普段のアイメイクを見ると、「ウェット感」を出していることがわかります。
「ウェット感」とは、最近流行りのアイメイクで、目元に濡れたような質感を出すアイメイクのことです。
艶っぽい印象になり、ナチュラルに目元を輝かせてくれます。
ウェット感を出すためには、「アイグロス」などを利用すると良いですね!
アイメイクのポイント②オレンジ系アイシャドウ
新木優子さんの普段のアイメイクでは、濃い目のアイシャドウではなく、オレンジ系の淡いカラーのアイシャドウを使用していることが多いですね!
まぶた全体に細かいラメの入ったアイシャドウを入れていることも多く、本来の二重を活かしたメイクになっています。
オレンジ系のアイシャドウは、二重幅と同じくらいの幅に塗ると、より新木優子さんのアイメイクに近づきますよ!
アイメイクのポイント③下まぶたにブラウンシャドウ
新木優子さんは、下まぶたにもアイシャドウをつけて、ちょっとハーフっぽいメイクにされていますね!
下まぶた全体に薄いブラウンシャドウをつけることで、目に立体感を持たせ、より目を大きく見せる効果があります。
目尻側1/3ほどを、少し濃いめに塗ることで、メリハリのある目元になります!
アイメイクのポイント④アイライナーは目尻のみ
新木優子さんは、アイライナーであまり目を強調せず、目尻のみに濃いブラウンのアイライナーを引いていますね。
目尻から黒目の外側にかけて、細くアイライナーを引くことで、自然に目を強調するメイクをすることができます!
アイメイクのポイント⑤マスカラは上まつげのみ
新木優子さんのアイメイクでは、マスカラはブラックを使用していますが、上まつげにのみマスカラを塗っています。
下まつげにもマスカラをがっつり塗ってしまうと、濃いメイクになってしまうので、下まつげをちょっと強調させたい時には、ブラウンのマスカラを使用すると良いでしょう!
マスカラは、ボリュームタイプよりもロングタイプを使用し、しっかりとビューラーでカールさせることでより新木優子さんのアイメイクに近づきますよ。
まつげはゆるやかなカールではなく、直角カールにすることで、薄いメイクでもまつげを強調して、目を大きく見せることができます!
二重幅でアイメイクを使い分け!
新木優子さんは、二重幅が広めですが、たま~に二重幅が狭いメイクをしていることがあります!
まぶたの皮膚が薄いため、自然に二重幅が広くなったり、狭くなったりしていることが考えられますが、二重幅の広さによってもアイメイクを使い分けています。
二重幅が狭い時の新木優子さんのアイメイクのポイントを紹介していきます。
アイメイクのポイント①濃い目のアイシャドウ
新木優子さんは、二重幅が狭い時のアイメイクでは、濃い目のアイシャドウを使用しています。
二重の幅と同じくらいの幅に、ブラウン系の濃いカラーのアイシャドウを塗るとよりくっきりとした印象の目になります!
アイメイクのポイント②まつげは上下しっかりマスカラ
二重幅が狭い時の新木優子さんのアイメイクでは、二重幅が広い普段のアイメイクの時とは違い、上下のまつげにしっかりとマスカラを塗っています。
上下のまつげにしっかりとマスカラを塗ることで、よりくっきりとした目になり、キリッとしたクールな印象の目になりますね!
アイメイクのポイント③下まぶたのシャドウも気持ち濃い目
新木優子さんの普段のアイメイクでは、下まぶたのシャドウはうっすらブラウンのシャドウを使用していますが、二重幅が狭い時のアイメイクでは、気持ち濃い目に塗ると、より新木優子さんのアイメイクに近づきますよ!
特に、目尻にかけて濃くするように塗ると、目の横幅が強調されて、より目を大きく、キリッと見せる効果があります。
新木優子のすっぴんは?
新木優子さんのアイメイクの方法を紹介しましたが、新木優子さんのすっぴんはどんなお顔なのでしょうか?
新木優子さんのすっぴん画像がコチラ↓
すっぴんとは思えないほどきれいなお顔ですよね!
目元もぱっちりされていて、アイメイクをしている時よりも可愛らしい印象ですね。
新木優子の使っている化粧品は?
新木優子さんのアイメイク方法やすっぴん画像を紹介しましたが、新木優子さんは実際にどんな化粧品を使用してアイメイクをしているのでしょうか?
新木優子さんの使っているアイメイク化粧品を紹介していきます!
「シュウウエムラ」プレスドアイシャドー
新木優子さんが使用しているアイメイク化粧品の1つは、「シュウウエムラ」のプレスドアイシャドーS351(イエロー)です。
![]()
引用元:non-noWEB公式
「シュウウエムラ」のプレスドアイシャドーS351は、「シュウウエムラ」の人気No.7のアイシャドウで、イエローの明るい夏らしい発色が特徴です。
価格は本体2000円(税抜き)で販売しています!
新木優子さんがアイメイクを施すと、こんな感じになります!
引用元:non-noWEB公式
赤みがかったオレンジ系アイシャドウを全体に塗り、差し色でまぶたの真ん中を中心に「シュウウエムラ」のプレスドアイシャドーS351(イエロー)をオンすることで、夏らしく明るい印象の目元になりますね!
イエローなどのカラー系のアイシャドウを使用する時には、肌全体も艶感が出るように、マット系ではなく、クッションファンデーションなどを使用して艶と抜け感を出すのがおすすめです!
また、イエローのカラーに負けないように、マスカラはブラックで、濃いめにボリュームを出しましょう。
「シャネル」レ・ベージュ・パレット・ルガール・ライト
続いて新木優子さんが使用しているアイメイク化粧品は、「シャネル」のレ・ベージュ・パレット・ルガール・ライトというアイシャドウ。
引用元:non-noWEB公式
「シャネル」のレ・ベージュ・パレット・ルガール・ライトは、細かいラメが上品なアイシャドウで、ゴールド系のラメがちりばめられた、ピンク系カラーの女性らしい印象のパレットになります。
「シャネル」のレ・ベージュ・パレット・ルガール・ライトは、本体価格7500円で販売されています。
|
新木優子さんがアイメイクを施すと、こんな感じになります↓
引用元:non-noWEB公式
新木優子さんのアイメイクでは、「シャネル」のレ・ベージュ・パレット・ルガール・ライトの左下の淡い紫のカラーを中心にメイクされていますね。
下まぶたにピンクのカラーを入れることで、より女性らしい目元になります。
まつげは上下しっかりとロングタイプのマスカラを塗るのがマストですね!
「ディオール」サンク・クルール (グロウ アディクト)
続いて新木優子さんが使用しているアイメイク化粧品は、「ディオール」サンク・クルール(グロウアディクト)というアイシャドウ。
引用元:non-noWEB公式
「ディオール」サンク・クルール (グロウ アディクト)は、春の限定色だったため、公式通販サイトではもう販売されていませんでしたが、Amazonで8990円で販売されていました!
Amazonの「ディオール」サンク・クルール(グロウ アディクト)の商品はコチラ
新木優子さんがアイメイクを施すと、こんな感じになります↓
引用元:non-noWEB公式
アイホール全体に右上のホワイト系のカラーのシャドウを乗せ、その上から、左上と真ん中のピンク系のカラーのシャドウを中心にアイメイクをされていますね!
下まぶたにも濃いめにピンクのシャドウを乗せることで、より女性らしい印象の目元になっています。
アイブロウにもピンク系のカラーを乗せることで、メイクに統一感が生まれていますね!
リップも青系ピンクのリップを使用することで、よりまとまった印象になります。
新木優子さんが使用している化粧品は、
- リップ「ルージュ ディオール リキッド 674」
|
- アイブロウ「ディオール ショウ ボールド ブロウ」
|
になります!
新木優子の愛用カラコンは?
新木優子さんのアイメイク方法や化粧品を紹介しましたが、新木優子さんはどんなカラコンをつけているのでしょうか?
新木優子さんが愛用しているカラコンを紹介していきます!
「EYE GYENIC」
新木優子さんが愛用しているカラコンは、「EYE GYENIC」というカラコンのようですね!
新木優子さんがイメージモデルを務めるカラコンで、10色のラインナップがあり、それぞれナチュラル・キュート・ハーフの3つのコンセプトのカラコンがあるようです。
DIAは14.5mmと、自然な大きさなので、裸眼よりも一回り大きな瞳に見せてくれるカラコンになっています。
マンスリーで1か月使用することができ、価格は
- 度あり1箱1枚入り 1000円(税抜き)
- 度なし1箱2枚入り 1600円(税抜き)
で販売されています!
|
|
まとめ
今回は、
- 新木優子のプロフィール
- 新木優子のアイメイク方法まとめ
- 新木優子のすっぴん画像
- 新木優子の使用している化粧品
- 新木優子の愛用カラコン
について紹介しました!
いかがだったでしょうか?
ぜひ今回の記事を参考にして、新木優子さんのアイメイクに近づいてみてくださいね!
新木優子さんが出演するドラマ「SUITS/スーツ」についての記事も読んでみてください!
https://11kamone.com/suits-1115